【救急の日】【救急医療週間】について  
     
   9月9日は救急の日、1982年に厚生労働省が定めた、国民全体で救  
     
  急医療及び救急業務に対する正しい理解と知識を深めることを目的とした  
     
  日です。  
     
   国では、9月9日(月曜日)を【 救急の日 】、また今年は救急の日を  
     
  含む9月8日(日曜日)から9月14日(土曜日)までの一週間を「救急  
     
  医療週間」として、各市町村においてさまざまな行事が開催されます。  
     
     
   普段ケガをしそうになって「ヒヤットとした!」「ハットとした!」こ  
     
  とはありませんか?  
     
   ケガや病気の中には、少しの注意や心がけで防げるものもあります。  
     
   普段から私達が、救急車を呼ばなくてはならないようなケガや病気をし  
     
  ないよう、日頃から注意し、心がける意識や行動【予防救急】を心がけて  
     
  みては如何でしょう。  
     
   大阪市消防局ではアニメで学ぶ予防救急の中で、家庭内転倒・転落、食  
     
  中毒の予防、入浴事故予防、熱中症予防、子どもの救急事故予防、感染症  
     
  の予防をアニメで詳しく分かり易く予防救急の説明がされています。  
     
   また、【さようなら生活習慣病!運動のすすめ!】では、運動不足って  
     
  なに?、運動するとなにがいい?身体機能編・心理的効果編、なにをする  
     
  のがいい?、運動の前と後 ウォーミングアップとクールダウン、体調不良  
     
  と運動の各項目で詳しく分かり易く説明しています。  
     
  是非一度、会員の皆さんも知って備える予防救急を!  
     
      【大阪市消防局】アニメで学ぶ予防救急 からご覧下さい。